アウトドア金子三兄弟

釣り、素潜り、魚突きなど海でのアウトドアのブログです。

吉田磯に来たのに…。。 南伊豆釣り&キャンプ!

久しぶりの南伊豆!

いやー本当に久しぶりに来ましたね。

前日なんかは楽しみすぎて仕事が手につかなかったですよ(にやけながら妄想してました笑)

やっぱり南伊豆はワクワクします^ ^

 

今回もいつも通り車中泊でキャンプ&釣りに行こうと思います。

場所は…

吉田磯!

いやもう南伊豆行くなら吉田磯まで行かなきゃ勿体無いって思ってしまう…ただのバカです笑

 

日曜日出発って事もあり、行きは激混み!

横浜からなんと5時間かかりました(´-`)

 f:id:OTDkaneko:20170221213353j:image

でも、本当に来てよかったってこの景色見ると毎回思うんです(´∀`)

 

さて身支度を済ませ、

いざ、、!

ん…?

あれ?

ない。

無い。

糸を巻き取る道具が見当たらない(p_-)

え?リール忘れた!?

マジ?

笑い事じゃ無いっす(TT)

悲劇です。。笑

 

何ともヤリキレナイ気持ちでいる時、

何故か海パンを持って来ており(意味が分からない)

このクソ寒い中暇すぎて海にダイブしました(°▽°)

f:id:OTDkaneko:20170221215445j:image

この先端にいるのが私です

本当にバカなんです笑

いやー、冬の海は透き通っていて、めちゃくちゃ綺麗ですよ。

でもやっぱり秋や夏に潜った時と違って魚が岩陰に隠れていたりして、元気に餌を食べてる様子は無かったです。

案の定死にそうになり、五分で上がりました(°_°)

まぁこの時期は釣れねえよと心に言い聞かせながら退散しました( ̄^ ̄)

 

まさか吉田磯に来て釣りをしないで帰る事があるとは…。

 

因みに吉田磯にこんな神社あるの皆さん知ってました?

f:id:OTDkaneko:20170222212755j:imagef:id:OTDkaneko:20170222212803j:imagef:id:OTDkaneko:20170222212813j:image

なんかここだけ木生い茂ってて、パワーを感じる気がしました。

トトロみたい(*゚∀゚*)

暇すぎて色々探索しましたよ笑

f:id:OTDkaneko:20170222213437j:imagef:id:OTDkaneko:20170222213451j:image

 

いやぁ、本当綺麗なところだなぁ…

釣りしてえなぁ(T ^ T)

そんな事思いつつ、

流石にいつまでも吉田磯いる訳にいかなかったので、南伊豆観光に切り替えました笑

 

次回は、

釣りとは全く関係無く南伊豆観光!!

皆さん次回は景色だけ楽しんで下さい笑

 

本当にくだらない記事でごめんなさい(ノ_<)

最後まで読んで下さりありがとうございます^ ^

 

 

 

あいつが釣れた。。三浦半島 剱崎の釣り!

皆さんこんばんは!

 

釣りがしたい!

というのを我慢出来ず久しぶりに三浦半島行ってきました^ ^

この時期は釣れないというのを分かってながらも、やっぱり海が恋しくなるんです 笑

本当に私はバカなんですね(゚∀゚)

行きの車内ではウキウキモード 笑

 

朝日もめちゃめちゃ綺麗です。

 f:id:OTDkaneko:20170124212412j:image

淡い期待を抱きながら、『剱崎』という場所で軽く竿を出してきました!

こんな所!

f:id:OTDkaneko:20170124212543j:image

いやー、雰囲気ありますね。

剱崎三浦半島でも昔から人気な磯で、過去には真鯛も釣れた事があるとか…!

でも、ここは本当は夏に夜の金アジを狙いにくる人が多いんですよねぇ(^^)

 

それで、実は今回、嫁に頼んで新しくウキを2つ買ってもらったんです。

DUELのピースマスターって言うちょっと高いやつ( ̄▽ ̄)

これがまた視認性が良いし、

大きさも丁度良いし、

可愛いし…どうでもいいわ(-_-

私のお気に入りのウキなんです^ ^

こんなやつです!

 f:id:OTDkaneko:20170124225317j:image

ん…?、なんで一個しか無いかって?

実は今回の釣り場にいっぱい海鳥が居たんですよ。

それで、餌を撒く度寄ってくるですよ。。

そしたら、餌と間違えてウキを咥えたんです。。。

見事に道糸を切られ、私のウキは海の彼方へ消えて行きましたとさ…( ˙-˙ )

 

で、釣果の方はというと…。

勿論はボウズです(泣)

今日は当たりすらなかった。。

あ、鳥が当たったか…(゚∀゚)

だから三浦半島はやめとけって…笑

 

嫁が撮ってくれた写真がめっちゃ良い感じです!

奥に立って、釣りしてるのが私 笑

f:id:OTDkaneko:20170124214252j:image

いやー、魚がいれば良いとこなんだけどなぁ。

どうせまた忘れた頃に三浦半島来るんだろうなぁとか思いつつ帰りました笑

 

帰りは三浦半島の市場やら観光して帰ったんですが、「すかなごっそ」という市場でソフトクリーム食べたら、これがまためちゃくちゃ美味かったです。

f:id:OTDkaneko:20170124215121j:image

釣れなかった方は食べてみて下さい!

元気出ますよ(´∀`)

 

次回は連休取れたら、今度こそ伊豆に行きたいと思います!

まだまだ寒い時期だけど焚き火囲んでキャンプとかもしたいなぁ。

そんな事ばっかり考えながら、仕事頑張ってます 笑

 

最後まで読んで下さってありがとうございます。

ではまた〜

 

 

 

 

色鮮やかな魚達が!?八丈島、石積ヶ鼻の釣り!

八丈島最終日!

更新が遅くなってごめんなさい(TT)

 

最終日なので、今日はぶっ倒れてでも一日中釣りしようと思ってます(^ω^)

とか言いつつ朝は前日までの疲れが溜まりみんなグタグタ。。笑

 それでもみんなを叩き起こし、朝マヅメに!!

 

薄暗い朝方は『八重根港』に行く事になりました^ ^

地元の方々がカゴ釣りをしてるいる中、我々も混ざってカゴをぶん投げてましたが、朝はボウズ(´-`)

f:id:OTDkaneko:20170108222944j:image

あぁ〜、良い景色だなぁと八丈富士を見つめながら、最終日なので内心めっちゃ焦ってました(゚∀゚)

 

とりあえず宿に戻り、朝食を済ませていざ八丈島の磯へ!!

相変わらず冬の北西風が強いので、風避けになる『石積ヶ鼻』という場所で竿を出す事になりました^ ^

こんな場所です。

f:id:OTDkaneko:20170108224332j:image

f:id:OTDkaneko:20170108224349j:image

こちらは本当に釣りやすそうで、既に何名か先客がいました。

 

早速竿を出して釣りをしていたのですが、隣でyasuが魚突きをしていて、目の前を亀みたいに泳がれるのでめちゃくちゃ邪魔でした笑

本人曰く、流れが予想以上に早くこっちきてしまうのだとか…( ̄▽ ̄)

そんなこと言ってるうちにyasuが中々のサイズのブダイを突いてきました!

ただ、もっと美味い魚突いてこいよ〜とか散々な言われようでした笑

 

私はと言うと、、

こんなやつとか。

f:id:OTDkaneko:20170108234430j:image

イスズミさん(^ω^)

f:id:OTDkaneko:20170108234518j:image

黄色いベラさん(°▽°)

……

食える魚を釣ってくれと非難の嵐(ー ー;)

 その後、表層にダツが湧きフカセは釣りにならなくなる始末。

そんな中嫁の弟が磯際の落とし込みに変更した所それが的中!

なんと連続でアカハタ2匹釣り上げると言う快挙(°▽°)

見てください、このドヤ顔(´-`)

f:id:OTDkaneko:20170108235148j:image

 

私もフカセなんかやってられるか〜!!

と言うことで、ウキ外して重り付け、、

ズボラ落とし込みに変更。笑

 

それが功を奏し、

おじさん(私)がオジサンを釣りました(^ω^)

f:id:OTDkaneko:20170109000312j:image

写真撮り忘れたので、参考までにこんな魚です。

 

日も暮れてきて今日はこれでタイムアップ。

八丈島も今日で最後という事で、夜釣りもしたかったのですが、体力的にもうみんな死んでいたので、帰って料理作って飲みました 笑

 

やっぱりアカハタとオジサンはめちゃくちゃ美味しかったです^ ^

 

丁度年越しだったのですが、そんなの関係無くみんな爆睡、、

翌日は見事に寝坊し船に乗り遅れる所でした 笑

f:id:OTDkaneko:20170109001136j:image

帰りも大荒れで船内は揺れる揺れる。。

やっぱり冬の海は天候が荒れ易く釣りは難しいですね。

本当に今回の八丈島は惨敗って感じでした。

本命のシマアジやヒラマサにはかすりもしなかったです(p_-)

次来るなら夏にまた来たいですね!

 

さて、次回はまた時間が空いてしまうのですが、新潟県佐渡島に行きたいなぁ。

恐らくゴールデンウィークになっちゃうのかなぁ(T-T)

なんか我慢出来ず連休取れたら伊豆とか行っちゃいそうです笑

 

また何処か行って来た際には更新しますので、よろしくお願いします^ ^ 

 

最後まで読んで下さりありがとうございますm(_ _)m

ではまた〜